English Website

三瓶の達人“さんべニスト”が贈る! 体験プログラム三瓶の達人“さんべニスト”が贈る! 体験プログラム

三瓶山登山(各種コース)

  • 大田エリア

地図を頼りに、グループで頂上をめざす「グループワーク登山」も可能です。ゴミを拾い持ち帰る「トラッシュチャレンジ」にもご協力ください。

2006年4月から三瓶青少年交流の家では、国立公園の環境保全と安全確保の観点から、集団登山における登山道の通行に関し配慮しています。現在、多人数になる集団登山の可能なコースは、男三瓶山往復(姫逃コース・名号コース)に限定しています。多人数での男三瓶山往復を考えている団体は、事前に相談してください。

登山にあたり、研修指導員に指導を依頼することもできます。室の内コースは国立公園特別保護地区のため、研修指導員が随行し自然解説等を行うことも可能です。詳しくはお問い合わせください。

 

※三瓶登山についての詳細はこちら(PDF)

※国立三瓶青少年交流の家についての詳細はこちら

開催日
無雪期
開催時間
所要時間はコース設定により異なります
参加費
研修指導員による指導料:女三瓶コース(3~4時間程度)13,200 円 ・男三瓶コース(4~5時間程度)17,600 円 ・縦走コース (5~6時間程度)22,000円 ・全山コース (6~7時間程度)24,200円
定員
2名〜
集合場所
三瓶青少年交流の家
注意事項
【交流の家が貸し出しできる用具・材料】
各コースの登山地図、無線機、ロープ、双眼鏡、携帯用救急鞄、記念写真用幕、熊鈴
【利用者または団体で準備する用具・材料】
登山に適した服装(長袖・長ズボン)、厚底のはきなれた靴、帽子、リュックサック、水筒(500ml以上ペットボトルでも可)、タオル、上下が分かれた雨具、防寒着、ゴミ袋、軍手
【売店または食堂で購入できる物】
・朝食用パン弁当または昼食用おにぎり弁当(活動の時間による)
・携帯トイレ:一人分A4サイズ100g程度540円(使った分だけ売店で支払いをしてください。)
※交流の家で購入したものについてはゴミ処理を交流の家で行うことができます。
その他
・グループワーク登山では、各グループ10名以下を目安として複数のコース、あるいは単一のコースで時間差をつけて実施します。安全対策としての引率者数は男三瓶山単一コースなら4~5名で可能です。
・緊急時の体制は、引率者数・車両の有無を考慮して相談して決定します。
・安全管理のため、出来る限り事前登山研修会(研修団体引率者・指導者対象)にご参加ください。
・コース設定により、トイレがない場合があります。必要な場合は携帯トイレを購入してください。(処分は交流の家でいたします。)
・トラッシュチャレンジ(登山道や山頂で見つけたゴミを拾い持ち帰る運動)を実施された場合もごみは交流の家で処分いたします。
お申込・お問い合わせ先
国立三瓶青少年交流の家
〒694-0002 島根県大田市山口町山口1638-12
TEL0854-86-0319 [お問い合わせ]
FAX0854-86-0458
[食堂TEL]0854-86-0153
[売店TEL]0854-86-0475
E-MAIL:sanbe-suishin@niye.go.jp

おすすめプログラムおすすめプログラム

一覧へ戻る

PAGE TOP